元嫁はモラハラ女

モラハラ妻の性格が悪いと思う特徴7選!<後編>

こんにちは。えごまんです。
旦那の元嫁はモラハラ女でした。

モラ嫁の性格が悪いと思う特徴7選!<前編>からの続きです。

モラハラ妻の性格が悪いと思う特徴7選!<前編>こんにちは。えごまんです。 旦那の元嫁はモラハラ女でした。 https://e5ma.com/ex-wife-harassment1 ...

5.自分の非を認めない

モラ元嫁は本気で『わたしは悪くない』と思っているので、自分の非を認めません。
というか、自分に非なんてないと思っています。
容姿端麗、頭脳明晰、非の打ちどころがない女性だと思い込んでいるので、第3者から見たら『どこがだよ!』と突っ込みたくなるくらいおめでたい頭をしているなという印象です。

個人的には、どんなに優れた人でも完璧な人間はいないので、何かしら悪いところがあると思っています。

えごまん
えごまん
良いところも悪いところもひくるめて個性だとおもう
モラ元嫁が嫌いなこと

1.自分の間違いを認める

2.謝罪する

3.反省する

プライドが高いからか『わたしは悪くない!』の一点張りなんですよね。
謝罪するどころか、人前でも不機嫌な態度になったりで、ちょっともう大人としてどうなの?というレベルです。

えごまん
えごまん
幼少期から人生やり直したほうがいいよね

あと『誰のせい!?これって誰のせいなの!!!!!!???』としつこく聞いて”自分(=モラ元嫁)は悪くない”ということを他人に肯定させようとします。
え、まじ最低。

闇が深い性格ですよね。
多分というかほぼ確実に、今後この性格が矯正するチャンスはないと思います。
年齢も年齢ですし、もう無理でしょう。

6.何かあれば他責思考

”非を認めない”とも関係していますが『わたしは悪くない』思考なので、何かあったら他人のせいです。

モラ元嫁の他責思考

1.旦那のせい

2.環境のせい

3.親のせい

4.自分以外の誰かのせい

5.国のせい(壮大)

とにかく”誰か”のせいです(笑)

なぜ他責なのかというと、

1.幼少期から”嫌なことからは逃げる”を繰り返してきたから

2.責任をとりたくない

3.解決する術を知らない(※逃げてきたから)

4.誰かのせいにすると楽だから

5.自分軸がない

自分に自信がないことの裏返しとも言えるのですが、無駄にプライドが高すぎるので素直になれない損な性格ですよね。

えごまん
えごまん
何かのキッカケで本性を知ったら人は離れていきますよ

モラ元嫁の母親は過干渉なので、それも原因の一つかなと思います。

7.思った通りにならないと不機嫌になる、泣きわめく

モラ元嫁は、自分の思うようにならないとき感情のコントロールができなくなります。

1.不機嫌アピール

2.無視

3.物に当たる

4.泣き喚く

5.暴れる

これ書いてて思いましたが、2~4歳くらいの子供の行動じゃないですか?
子供ならまだしも大の大人がすることじゃないですよね。
それを堂々とするのがモラ元嫁です(笑)

えごまん
えごまん
オバサンが泣き喚く姿は滑稽だわ

『不機嫌になれば相手が折れて自分の思うとおりに物事を進められる』という思惑が透けて見えます。
もはや不機嫌と言う名の暴力では?と思いますね。

まとめ

”性格が悪い”というくくりで書きましたが、モラ元嫁は自己愛性パーソナリティ障害(ほぼ確定)があるので、その特徴にも該当しまくっています。
元々性格が悪い×自己愛性パーソナリティ障害の相乗効果(?)で、もうどうしようもない感じです。

こういう人とは関わらないのが最善策です◎