【分身の術】似顔絵(アバター)を作ってみた。
こんにちは!えごまです。
せどりを始めたばかりの頃、
いろんな方のブログを見て回っているときに
みなさん必ず似顔絵(アバター)があるって気付いたんですよね。
私もブログやSNSで似顔絵を使いたいけど
顔写真を出すのはちょっとね・・・・と
思っているときに教えていただいたのが、
こちらです。
↓
↓
↓
無料で作成できちゃいます!
顔や髪のパーツなどが選択できるので
いい感じに仕上がります。
私が作った似顔絵(アバター)は
こんな感じです。
ふざけた顔ですが真剣に作りました。
鏡を見ながら『あーでもないこーでもない』と
いじっているうちに、1時間くらい経っていました。
自分の顔って、毎日鏡で見ているのに
いざ似顔絵を作るとなると
よくわからなくなってくるんですよね。
友人に『どう?似てる??』って確認までしました。笑
3か月程使用していたんですが、
この似顔絵メーカーで作っている方が多いので、
なんだか既視感があるなと感じ始めたんです。
そうだ、差別化しよう!と、
似顔絵を作れるサイトを探しているときに見つけたのが
こちらのサイトです。
↓ ↓ ↓
こちらは有料になりますが、
たくさんいる作家さんの中から
自分好みのテイストで似顔絵を作っていただくことができます。
料金も¥500円~とリーズナブルなので、
気軽に依頼することができますね。
私のセンサーがピコーン!!と反応した作家さんを見つけたので、
早速お願いしてみました。
出来上がった似顔絵がコチラです。
↓ ↓ ↓
このブログでも使用しています^^
納期は2日程度となっていたんですが、
作家さんに写真を送ってから
完成まで約2時間の超スピード納品でした。
仕 事 が 早 い ! !
自分の分身ができると
嬉しいですね♪
こちらも私の分身です。
友人が描いてくれました。
おしゃれピーポーみたいですね。
冬は、ニット帽&ダテ眼鏡スタイルの時があるので
そのイメージで描いてくれました。
別バージョンもあります。
立てているのは中指ではなく
人差し指です。
(帽子より頭がデカイ・・・。)
是非、ご自身の分身を作ってみてくださいね!